-

コンピュータゲームのレビュー

-

SuperFamicom / GameBoy用ソフト
PlayStation及びPlayStation2用ソフト
SegaSaturn用ソフト
Windows用ソフト
『The Consumer』に投稿した
レビューのアーカイブ版
投稿はこちらから


凡例及び説明:
 まずは凡例を御覧ください。

タイトルジャンル販売元操作性音楽画像システム設定人物脚本主観評価合計
主観的コメント


 タイトルはそのまま。配列は五十音順(2000年9月17日変更)。
 販売元というのはそのソフトを発表した会社。実際に製作を行った会社とは異なりますので注意して下さい。
 以降の各項目ですが、これはレビュアーの個人的主観によるものです。「他人の意見を聞いた限り」における客観性も加味していますが、所詮は主観の範疇を出ないので注意して下さい。「操作性」から「脚本」まで並ぶ分野別評価というのは、ゲームにおいて特に重要と思われる要素を7個選び出し、各要素について10点満点による評価を行ったものです。完全にクリアしていないゲームの場合、今後のストーリーの展開如何によって評価が変わる可能性を考慮し、「脚本」の欄に限って得点に幅が生じています。「私的なクソゲー」の目安は5点未満(募集される方は御参考に)。
 「操作性に対する評価が5点未満」もしくは「ADV/VNでないのにシステムに対する評価が5点未満」の作品には手を出さないことを推奨します。

 主観評価は30点満点による評価です。完全にクリアしていないゲームの場合、今後のストーリーの展開如何によって評価が変わる可能性を考慮し、得点に幅が生じています。「私的なクソゲー」の目安は15点未満(募集される方は御参考に)
 この3つの数値の合計が「総合的な評価」となります。全般として「甘め」の評価になっていますのでそのおつもりで。単に「良さそうなゲームしかしていない」という部分もあるのですが……。
 あと、私が作成したレビューに限れば、恋愛ADVは全般として総合評価が低くなっている傾向ありますが、これは「システム」の項目の点数が低かったり、主観評価が低かったりしている場合が多いのでそうなっています。

 反論がある場合は、本HPの評価方式に合わせて自分でレビューを書いてこのHPに送って下さい。

 誹謗中傷など公序良俗に反しない限り必ず掲載します。

 ゲストの方のレビューの場合には、背景色が
黄緑色
 になります。


追記:
 このレビューの書式はADV・SLG・RPG・SRPGに主として対応したものとなっています。
 そこで、その他のジャンルのゲームに関しては、原則として以下のような書式でレビューを作成するものとします。

(1)「設定」「人物」「脚本」を一本化し、「背景情報」(10点満点)として評価する。
(2)合計点を出す時には、「操作性」「システム」の2項目の評点をそれぞれ2倍にして計算する。


-

-玄関(トップページ)