2001年8月の図書館長日誌



サロニア私立図書館・玄関へ戻る日誌収蔵室で過去の記録を閲覧する



  • 2001年08月29日22時55分17秒
    2001年9月以降の日記について

    今日はおめでたいニュースから。

    H2A、打ち上げ成功=3年9カ月ぶり、信頼回復−商業市場に参入へ・種子島[8月29日17時2分更新]/時事
    宇宙開発事業団の次期主力ロケットH2Aの1号機が8月29日午後4時、種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げられ、
    同4時30分頃、第2段ロケットが予定の衛星軌道に乗り、とりあえずの成功が確認されました。
    1997年11月のH2ロケット6号機以来、約3年9カ月もの間、失敗が続き宇宙開発で他国に遅れを取る状態が続いていましたが、
    これで何とか世界の商業ロケット市場への参入に道を開き、遅れを取り戻せそうになりました。
    ただし、瀬戸際はまだ続いています。あと2回続けて成功させなければ、失われた信頼を取り戻すことはできません。
    というわけで、宇宙開発事業団の皆様、次も是非成功させて下さい。応援しています。
    宇宙開発にもう少し金使ってやれないものなのかねえ……ぶつぶつ。


    ……さて、おめでたいニュースが終わったところで、本日の本題に入りましょう。

    既に本図書館は開館から1年が経過しています。そのため、図書館長日誌も1年分の記事が溜まりました。
    ですが、「1年分溜まった」ということは、大量のデータを食ってしまうことも同時に意味します。
    自分のパソコンで確認してみたところ、日誌1年分だけで約430KBの重さ。
    この分量は、ただで12MBが上限のサーバを間借りしている人間にとって、馬鹿になりません。
    そういうわけで、掲載後1年以上が経過した日誌については、以下の方針で編集させていただくことになりました。

    (1)公開後1年が経過した記事のうち、時間経過などに伴い修正が必要になった記事や、
    分量が多い記事は別棟・社会情報研究所へ移動。

    (2)公開後1年が経過した記事のうち、近況報告など「情報量が少ない」記事は削除。
    (3)公開後3年が経過した記事のうち、別棟・社会情報研究所へ移動していない記事は全て削除。


    削除された後には、タイトルと「削除されました」というメッセージだけが残されることになります。
    なお、来訪者の皆様から「削除しないで欲しい」という要請が無い限り、
    半分くらいの記事は3年後に消えてしまいますので御注意下さい。

    同時に、日誌の中に、各日付毎の記事へリンクを張れるよう、「目印」を設置することになりました。
    といっても、他のサイトのように目印が表に出るようにしているわけではありませんので御注意下さい。
    日誌を直リンクの形で引用したい方は、

    http://april1st.niu.ne.jp/diaryaaaabb.html#cc
    ※aaaa:年(4桁)、bb:月(2桁/ゼロサプレス無し)、cc:日(2桁/ゼロサプレス無し)


    とリンクを張って下されば、引用が可能になります。
    同一日付の記事が2つ以上存在する場合には、
    日の後に「a,b,c……」とアルファベットが1文字だけ追加されます(「24a」など)。
    例えば、2001年3月19日に書かれた記事(良い子にも分かる「法輪功」講座 )へのリンクは、

    http://april1st.niu.ne.jp/diary200103.html#19

    と打ち込めば繋がるようになっています。
    もっとも、現時点でリンク設置が完了しているのは2001年8月と2001年3月だけですが……。


    追記1:
    日記に対するレスというものはあまり行わないのですが、
    先日の日記についてKISAさんからコメントがありましたので、それについて返事をしておきます。

    『君が望む永遠』に関する一連の騒動ですが、その情報を集めて昨日の日記を書く際には、
    KISAさんのサイト以外にも20前後のサイトに目を通していました。
    その中には「本気でキャラ萌えを叫んでいる」と感じられるようなサイトもいくつか転がっていました。

    「『君が望む永遠』はキャラ萌え中心のゲームじゃないのか」という印象は、以上のように
    「私が別ルートで探した」サイトの情報を主として判断基準にしています。
    KISAさんのサイトだけで判断を下したわけではありませんので、その点だけは御了承願います。


    追記2:
    自宅のパソコンで『マインスイーパ』のハイスコア更新(上級者コースで110秒)。

  • 2001年08月28日21時58分41秒
    ゲームに関する連絡事項2つ

    第5次中東戦争へのカウントダウンが既に始まっているような気がする(おい)今日この頃ですが、
    皆様いかがお過ごしでしょうか。
    今まで何も動きを見せていなかったシリアが、最近になってパレスチナと急に親密になり始めており、
    流血が続く中東情勢に新たな展開が生まれつつあります。
    しかし、これがシリア仲介による和平交渉の開始になるのか、シリアによる軍事作戦への布石となるのかは不明です。
    でも、今の日本は、5%に達した失業率と構造改革、そして近畿郵政局内での選挙違反事件のほうが問題でしょうね。
    あとは、H2Aロケットの打ち上げのニュースも気になるところ。いい加減に打ち上げを成功させて欲しいよなあ……。


    で、本日はゲームに関する連絡事項が2つ。


    (1)『忘れな草』のその後
    以前、こちらにてS.N.様から御紹介を頂いた作品です。
    現在攻略中でして、9月に入ったら何らかの形でリポートが出せると思います。
    しかし、そのレポートの展示先をこっちにするかそれともそっちにするか、現在決めかねている状態に陥っています。
    ゲームシステム面から見れば、このゲームは完全なVNなんですが、
    この作品は本来の意味でのアドベンチャーゲームに要求されている(※)「謎解き」を楽しめるものでして、
    「外見が似ているから」という理由だけで他のVNとして一括りにするには惜しいような気がするんです。

    ※ナツメ社が刊行している『わかりやすいコンピュータ用語辞典』によると、アドベンチャーゲームとは
    「プレイヤーはゲームの中で主人公となり、用意されたヒントを集めながら冒険をして、
    最終的に謎を解くことを目的とする」
    (同辞典261ページからの引用)ゲームと定義されている。



    (2)『君が望む永遠』に関するメモ
    私の周囲では、「永遠」という単語の意味が摩り替わってしまうほどの盛況を見せているこのゲーム。
    プレーされた方も決して少なくないと思います。

    「じゃあ、そういう貴方はどうなのか」って突っ込みがここここここここから入りそうなので予め宣言しておきますが、
    以降3〜4ヶ月の間、私はこのゲームを購入しプレーする予定を一切立てておりません。
    プレーするとしても、それはこの作品がリメイクされてから(リメイクされるとしての話ですが)発表され、
    『君が望む永遠』を巡る周囲の騒ぎ──「狂奏曲」がある程度収まってからになると思います。

    「なぜそんな態度を取るか」って? 理由は2つあります。

    第1の理由は8月28日現在、定価での本作品がほぼ入手不可能になっているから。単純な物理的制約です。
    御存知の方も多いと思いますが、この『君が望む永遠』という作品は、
    モザイク処理の不完全さと下着の描写し忘れという問題点を抱えたまま市場に出回ってしまったため、
    8月20日になって店頭から回収されてしまった
    のです
    (この製品回収騒ぎにまつわるエピソードは「バーチャルネットアイドル・ちゆ12歳」内で紹介されています)
    ですから、プレーはモザイク修正を徹底させたリメイク版が出てからになってしまう、というわけです。
    それに、この作品のレビューを行う際、「製品回収騒ぎを引き起こした」という事実は減点対象になりますし……。

    第2の理由は伝聞形で耳に入っているストーリーや登場人物達の断片的な情報
    シナリオのアウトライン程度しか掴めていないのですが、
    インターネット上に出回っている噂や日記などから拾い集めた情報によると、この『君が望む永遠』というゲームは──

    (1)男性主人公を中心とする「ねじれた」三角関係を描く話らしい。
    (2)主人公を含む複数の登場人物がダメ人間であるらしい。
    (3)過去に何らかのトラウマを持った人間に最適化されているゲームであるらしい。
    (4)一部のヒロイン(特にこの人)に対して熱狂的に萌えるファンが複数出現している。
    (5)ゲームシステムは典型的なテキストノベルで、プレー完了までに20時間掛かる可能性がある。
    その上、謎解きの要素は殆ど無いらしい。


    ──といったゲームだそうです。

    これだけの情報を掴んだ時点で、「私には合いそうにないゲームだな」というのが感じられました。
    しかも、製品回収騒ぎを引き起こしているという情報のせいで、主観評価に負のバイアスが掛かった(おい)状態。
    ついでに言うなら、特定のキャラに対する熱狂的な萌えを産み出した純愛系ソフトを過去にプレーして、
    「トラップに引っ掛かってダメージを受けなかった」のは『ToHeart』だけという私自身の経験もあります(苦笑)。

    そして、行き着いた先は──

    「私の場合、ほぼ同額の金を18禁ゲームに使うなら、これこれこれ
    ここの中で9月から情報公開されるという新作に使った方が精神衛生上良さげな感じ」


    ──という心境(爆)。

    一部には、「今までの純愛系18禁ゲームに対するアンチテーゼ」 という賛辞も聞こえており、
    「資料目的でプレーした方が良いのではないか」という声も頭の中で聞こえているのですが、
    しばらくの間はプレーを控えたいと思います。そもそも、ソフトの入手が困難らしいので……。

    『ONE卒業文集』関係者の中では皆無に等しい立場に転落してしまった人間なんですが(苦笑)、
    そのスタンスを維持しているのには一応の理由がある、ということで。


    追記:
    KISAさんによるコミックマーケット60初日のレポートへのレスとして触れたいことがいくつかあります。

    8月10日時点で「(『君が望む永遠』は)やっておくべきなんですかねえ?」と発言したのは主として好奇心から。
    あと、今日の日誌が書かれるまで「プレーしない」と明言していたのは体験版のほうだったと思います。

    この際ですしはっきりと言いますが、体験版公表直後に発生していた「キミエソウイルス感染騒動」
    ──『君が望む永遠』体験版プレーヤーの中に「発狂寸前になった方が続出」(byちゆ)したこと
    ──
    に対しては、相当辟易していました。「たかが体験版なのにどうしてここまで騒ぐのか」というような。
    しかも、感染の主原因がキャラ萌えのほうだったらしいので、その不快感が増幅されたのもあります。
    「またキャラ萌えだけのゲームなのか」みたいな。

    蓋を開けてみて、キャラ萌えだけのゲームではないらしいことが分かり、その点では安堵しているのですが……
    (違ってたらどうしよう/--;)。

  • 2001年08月22日22時51分49秒
    シンガポール首相と誘拐犯(←特に意味はありません)

    台風11号、動くのが遅過ぎるぞゴルァ

    ……とまあ、寝言はおいといて。
    本日の更新はぎぃす・はわぁど様から頂いた『不確定世界の探偵紳士 Hard core!』のレビューです。
    読んだ感想……「うーむ、このゲーム、プレーしてみたい(^^)」

    投稿、本当にありがとうございます。


    それから、前日のニュースで触れた、シンガポールが国の“株式”を発行するというニュースですが、
    もう少し詳しいことが分かりましたので御紹介。

    株式構想が発表されたのは8月19日夜、シンガポールの建国記念集会の席上でのこと。
    前日書いたのと一部重複しますが、ゴー・チョクトン首相によると、

    ●国の株式は、国債とは異なり全てのシンガポール国民が配分の対象
    ●ニューエコノミーに対して弱い層を特に優遇
    ●政府は一定期間にわたって年間配当を支払うほか、好況時には特別配当も支給
    ●この株式は換金することも可能
    ●支給の時期や支給法は、第3四半期の景気動向次第


    ……とのこと。

    また、同じ集会の席上、同首相は実に様々な政治的なメッセージを発しています。
    書き出すときりが無いので抜粋して紹介しますが……

    ●住宅、教育、保健の3サービスを最重点分野に据える政策を継続する。
    高収入を得ている国民は他の国民に支えられているという観点からすれば「低収入層により厚く」の政策は正しい。

    ●重度の身体障害を持つ高齢者の為の特別保険の創設など、高齢者を重視した福祉制度の整備を進める。

    ●貿易発展庁の役割拡大、改革を主導する政府機関の創設、国内産業の効率化促進を新経済戦略の柱と位置付ける。
    その上で、シンガポールは向こう10年で一段高い水準の経済発展を遂げ、「新しいシンガポール」にならなければならない。

    ●グローバル化と同時に、他者の模倣を避け、創造的、革新的な姿勢を保つべきである。

    ●現在のシンガポールに対する最大の脅威は中国。このような状況の中で優位を確保するには、
    政府と国民が団結して新たな経済戦略の実現に努めること、思考様式を入れ替えリスクを受け入れることが求められる。
    そして、近隣国だけでなく広くアジア圏に市場を求めていかねばならない。


    それにしても、実に具体的な国家戦略ですなあ。10年先のことをしっかりと踏まえているし。
    今の日本の改革案がせいぜい2〜3年先しか見通せず、
    10年単位の国家戦略に至っては欠落してしまっているのとは大違い。

    ……結局は日本の愚痴になってしまうのよねぇ(溜息)。いい傾向じゃないんだけど。


    それから、栃木県黒磯市で発生した女児誘拐事件について。
    犯人は2人組の若い男性(うち1人は21日未明に逮捕されている)とされているのですが、
    この犯人達が『Kanon』のファンサイトを開いていた(現在は閉鎖)ことがフジテレビ系のニュースで取り上げられ、
    結構大きな波紋が広がっています。
    曰く「これで鍵っ子達の危険性が再認識された」「いや、ゲームと犯罪は無関係だ」
    「これでまたオタクは迫害されるのか」「犯罪者と健康的なオタクを一緒にしないで欲しい」
    などなど……。
    現職の法務大臣が児童ポルノ規制の推進派であることなどいくつかの事情が絡み、
    逮捕されてから間も無いというのに、あちこちで早速論議が広がっています。

    犯人の動機が分からないというのに、何とも気の早いことです。
    他のテレビ局がどのような報道をしているかも当然考慮して論議すべきでしょう。
    私の知る限り、「僕のこと忘れてください」のCGはフジテレビのニュースでしか見ていません
    (他の局で目撃された方は御一報を)。

    おそらく、今から1〜2ヶ月くらいの間に、NHKの『クローズアップ現代』でこの事件が取り上げられることになると思います。
    個人的には、その番組の中で事件がどのように取り扱われるかに着目したいですね。

    それにしても、犯行が杜撰過ぎるぞあんたら(--;)。

  • 2001年08月21日03時28分17秒
    窮余の策かつ定番記事になっている国際政治ネタ

    ネタが無い時にはこれに頼っているような気がしないでもありませんが……。

    <EU>使用言語で英国、フランス、ドイツが火花[8月21日0時56分更新]/毎日
    欧州委員会のキノック副委員長が、委員会内の使用言語を英語に一本化する改革案を示したところ、
    フランスとドイツからの猛反発を受けたとのこと。
    特にフランスは自国の言語に強い誇りを持っていて、それを国際政治でごり押しする(?)面もありますからねえ
    (国連事務総長になるためにはフランス語の習得が必要という話もあるほど)。

    国の“株式”を国民に支給=財政黒字、配当で還元−シンガポール[8月20日9時2分更新]/時事
    シンガポール政府を企業に見立て、政府が財政黒字を計上した際に“株式”を国民に支給する制度を導入するそうです。
    この株式は、低所得層に手厚く配分される予定で、市場での売却も可能。文字通りの「株式」です。
    新手の救貧政策であり、尚且つナショナリズムの高揚にも一役買うという妙案。今後の動向に注目したいところです。
    外国の人間がこの株を持てるんだったら、本気で買ってみようかな……。

    「クーデター未遂は盗聴が引き金」ゴルバチョフ氏証言[8月20日12時25分更新]/読売
    1991年8月にソ連で発生したクーデター未遂事件から、もう10年が経過します。
    今となっては殆ど印象に残っていない(私の頭の中では、それよりも1993年に発生したロシア最高議会ビルでの
    攻防のほうが強く残っています)事件ですが、
    最近では、クーデターを引き起こした保守派の方々やゴルバチョフさんらがマスコミに姿を見せ、
    当時何が起きていたのかを語っている姿を見かけています。

    今回のゴルバチョフさんの証言によると、91年7月末、
    ソ連大統領とロシア共和国大統領(=エリツィンさん)とナザルバエフ・カザフスタン共和国大統領3人で秘密会談を行い、
    そこで新連邦条約締結の際には、ヤゾフ国防相やクリュチコフKGB議長らの更迭を決定したというのです。
    しかし、会話はKGBに盗聴されており、KGB議長が国防相に通報し、
    クーデターへの参加とモスクワへの軍隊派遣を促したとか。

    このクーデター未遂についてはこの他にも変な話を聞いておりまして、
    クーデター発生直後、KGBの特殊部隊はエリツィンさんをいつでも逮捕できる状態にあったというのに、
    肝心の逮捕命令が出なかったばっかりに、特殊部隊の面々の真正面をエリツィンさんの乗った公用車が
    正々堂々と(?)走り去っていったということもあったそうです。

    <沖縄米兵暴行事件>米誌タイムが特集 背景に人種偏見と批判[8月20日17時45分更新]/毎日
    8月20日発売の米誌『TIME』で、沖縄駐留の米空軍軍曹が婦女暴行罪で起訴された事件が特集として組まれているそうです。
    その中では、
    「被告が(黒人でなく)日本人だったら起訴されなかっただろう」
    「(事件が大騒動となった背景には)人種差別意識ややかましいマスコミがある」
    「(沖縄の新聞は)米軍が罪を犯すため駐留しているかのような書き方をしている」

    事件に関する日本の態度・行動に不満を漏らしています。
    また、日本の司法制度が「検察官主導」「自白重視」であると批判を展開しています。

    日本の司法制度やマスコミの過剰反応については論議が必要になると思いますが、
    いくらなんでも人種差別は言い掛かりじゃないでしょうか。
    まあ、アメリカの雑誌ですから仕方の無いことかもしれませんけど。

    ウクライナの炭鉱でガス爆発、36人死亡・14人行方不明[8月20日11時5分更新]/ロイター
    日本ではあまり取り上げられていないのですが、今度の土日にはこういう大きな事故も発生しています。

    <イラン情勢>風紀取り締まり強化 保守派が改革路線へ揺さぶり[8月20日10時26分更新]/毎日
    8月8日に就任式を終えたイランのハタミ大統領ですが、就任早々困った目に遭っています。
    記事によりますと、
    テヘランの警察当局は19日、欧米風の文化を狙い撃ちにする風紀取り締まりに乗り出したとのこと。
    例えば、女性用水着を展示したマネキンを写真撮影したり店のオーナーを事情聴取したり、
    市内のレストランやコーヒー・ショップで、開放的な服装をしたり目立つ化粧をした女性客かを事情聴取したりする具合。
    西洋音楽を流す(現在のイランでは違法行為)レストランなども摘発されたそうです。
    今後は米国の俳優・歌手の写真や、犬や猿の売買程度で逮捕されるのではないかとの専らの噂
    (犬と猿は豚と並びイスラム教では不浄な動物らしい。豚の件は知っていたが、犬と猿については初耳)。
    ハタミ政権下では、マネキンの復活など西洋文化の部分的開放(?)も行われており、
    今回の摘発劇は警察・裁判所をコントロールする保守派がハタミ政権に対して揺さぶりをかけたものと見られています。

    ただし、今回の騒ぎが無くても、ハタミ政権2期目は困難な船出となっているようです。
    大統領は12日に新内閣の閣僚名簿を国会に提出したのですが、
    「女性がいない」「新閣僚がたった5人だけでは、改革に対する意気込みが伝わってこない」などと
    改革派の議員(国会では多数派)から容赦無い批判を受け、
    信任投票を先延ばしにせざるを得なくなっているのです。
    ただでさえ、保守派との抗争に忙しい大統領なのに、急進改革派まで敵に回すことになると、
    この先の政権運営は当然のことながら非常に危ういものとなります。
    特に、今はこの国も景気対策や経済改革が待った無しで求められている状態下にあり、
    無用な政争は是非とも避けなければならないところのはずなのですが……。

    それにしても、保守派の皆さん、マネキンや化粧の摘発など、女性を敵に回して大丈夫なんでしょうか?


    ちなみに、日本国内のニュースは台風一色。
    特に、今回の台風は高潮による災害を引き起こす可能性が高いと予想されています。
    沿岸部の方は特に御用心を。

  • 2001年08月17日16時09分11秒
    さらば、リーフ掲示板

    下のコラムで「次行きましょ」と書き、次に選んだテーマがこれというのは我ながら憂鬱な気分になります。

    まずは事実関係の整理から。

    そもそもの発端は、Leaf official HP内に設置されている一般向けの掲示板リーフ掲示板に、
    同社の出したソフト『誰彼』や社内のスタッフを批判・中傷するコメントが8月に書き込まれたこと。
    この書き込みは一見すると普通のコメントにしか見えないのですが、
    各行の所定の位置にある文字(先頭文字など)を1文字ずつ抽出して順に並べると、全く別のメッセージが現れるという
    非常に手の込んだ書き込みとなっておりました。例えばこんな感じ。

    前回、だお前はって書き込みでしたね。反省してます。
    じつは女に振られたってこともあって、ちょっと落ち込んでました。
    なんか近浮き沈みが激しいってよく言われます。だからって
    あんな夢でも見てるかのような暗い書き込みはいけませんよね。
    すぐに髪のあの子のことは忘れてしまうことにします。・・・・・・って、
    これも答に窮するような書き込みですね(笑)。
    今回、けんの厳しい風に吹かれていい勉強になりました。気分を害した方、
    ほんとメンナサイ。長瀬祐介モード入ってました。こんなんじゃ
    愛しのリコさんに顔向けできませんね。
    アズサ、君のように逞しくなりたいよ。・・・・・・初音萌えですけどね(笑)。

    ※リーフ掲示板で行われた2ちゃんねらーによる書き込み(現在は削除されています)

    義の内容なんかすっかり忘れてしまった月の真っ只中、友人と
    笑ばかりしてるヘタレ留年確定大学生と私のことです(笑)。実は
    会福祉関連の講義を、受けてたりするのす。でも結構面倒だなあ、
    感じるんですよね。もちろんこんな軽〜いもちなんて世間の荒波に
    まれたら変わってしまうと、当然思ってま、分かってます。・・・・・・おっと
    んぼくない、また、鬱モードに入ってしまうりぎりの所でした(笑)。
    だまだ、クンフーが足りませんね。励ましレスをくれた方には感謝してます。
    んぱいごむよう、すっかり元気いっぱい、塁でもホームスチールでも
    のまれなくてもやりますよ、はい。・・・・・・り笑いじゃないですって(笑)。
    むいのを我慢しつつ昨夜からこみパ中。問や謎が次々と解けるので
    クワクしながらやっています。はじめは戸ったキー入力も今では
    クショウ!そんな感じの毎日ですね。それは。・・・修正しすぎですね(笑)。

    ※リーフ掲示板で行われた2ちゃんねらーによる書き込み(現在は削除されています)

    Leaf社の夏休みが終わった8月15日になって、この記事が削除対象になったことは言うまでもありません。

    ここまででしたら問題になるはずもありませんし、私がわざわざ日誌内で取り上げる必要も無いのですが、
    今回の騒動がいつもと異なっていたのはここから先。
    件の書き込みに対して、Leaf側は警告無しで問題の書き込みを行った人物のハンドル名とメールアドレスを公開。
    それから約9時間後にリーフ掲示板への書き込みを完全に禁止し、
    同掲示板内で「8月17日にリーフ掲示板を閉鎖する」と宣言したのです。

    記事削除のおしらせ

    投稿者: webmaster  2001/08/15 09:49:29 

    下記投稿者の書き込みを削除いたしました。
    また手が込んでおり悪質なため、掲示板info.の記述に従い、メールアドレスを公開します。

    ハンドル:*****
    ******@*****.***.**.**

    ※リーフ掲示板上の書き込みを引用。書き込んだのはLeaf社内のweb管理責任者

    ■当掲示板終了のお知らせ■

    投稿者: webmaster  2001/08/15 18:57:43 

    突然ですが、只今をもって当掲示板を終了させていただくことをお知らせいたします。

    当掲示板は昔から、利用者間のトラブルや悪質な書込等に悩まされてきました。
    そして、それらを防止し楽しい掲示板のコミュニケーションを維持するため、
    さまざま対策を行って来ました。

    しかし、残念ながらそういった問題はどうしてもなくならず、
    ただ、対策することによって気軽なコミュニケーションが損なわれるばかりと
    なってしまっていました。

    下記記事のような処置をする必要が出てしまった事で
    「皆さんに楽しんでいただけるコミュニティの維持」に行き詰まりを感じ、
    掲示板の終了を決定しました。

    突然のことで大変申し訳ありません。
    いままでご利用下さった皆様、どうも有り難うございました。
    また、形を変えて何かご提供出来ることがあれば、その時は
    どうぞ宜しくお願いいたします。

    ※8/17まではリードオンリーとして公開いたします。
    ※他のボードは継続いたします。

    ※リーフ掲示板最後の書き込みを引用。書き込んだのはLeaf社内のweb管理責任者

    このあまりに急激で予想外な展開に対し、2ch葉鍵板をはじめとするファン・論客の間には動揺が広がっています。
    この問題を取り扱ったスレッド「僕達の終戦記念日…・リーフOHP BBS閉鎖!Ver.1」
    スレッド設置後6時間43分で1000レス(=2chにおける書き込み上限。以降の書き込みが禁止される)に達し、
    その続編である「Ver.2」に至っては3時間40分で1000レスを達成するという尋常ならざる盛況ぶり(?)を見せております。
    2001年8月17日午後1時20分現在、問題のスレッドは「Ver.4」にまで達し、総レス数は3405に達しています。

    私の場合、Leaf社のソフトに対して思い入れが無いので、今回のトラブルについては
    「名門ギャルゲーメーカーでまた騒ぎが起こっているなー」というくらいの感慨しか抱いておりません。
    その様をウォッチして日誌に書き連ねているのは、ほぼ完全に野次馬根性が為せる技だと思って頂いて結構です。
    それに、将来ソフト製作会社に就職する可能性のある身としては、他人事では済まされませんし。

    さて、今回の1件ですが、部外者として事実関係を観察すると、
    問題の書き込みを行った人間に対して同情を寄せることは不可能です。
    書き込み本体が悪質と断じられても仕方の無い代物であることは言うまでも無いのですが、
    今回の場合、書き込みが行われる前、2ch葉鍵板のスレッド
    「●●要求。青紫(竹林明秀)はLeafを辞めろ3●●」にて、こんな会話が交わされていたのです。

    803 名前:アオムラの弟子 投稿日:2001/08/09(木) 02:12
    聞いてくれ。ようやくOHPのキーが取れたよ。さっそく特攻しようかなあ
    と思ってるんだが、先生を讃えつつ絶対に消されないような書き込みって
    どんな感じにすればいいと思う?1回目から消されたくないので
    皮肉や中傷無しで誠意を込めて書きたいんだが。

    820 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2001/08/09(木) 03:22
    アナグラムで攻めろ

    856 名前:アオムラの弟子 投稿日:2001/08/10(金) 00:47
    とりあえずジャブは打ってみた。長期戦の予定で。

    857 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2001/08/10(金) 00:53
    >>856
    ぷんぷん臭う書き込みだなおい(笑)
    さ〜て削除されるかな?

    ふと思ったけど、1書き込みに一文字のキーワード入れてやったらどうなるかな?
    1「青」2「紫」3「盗」4「作」・・・って(笑)
    4回めで消される?

    875 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2001/08/10(金) 13:56
    >>857
    面白そうだから誰かやってくれ。
    一書き込みずつじゃなくて、こういうのはどうだ?

    青春時代の真っ只中にいる僕は、毎日ゲームを遊ぶのが一番の楽しみです。
    紫色の雲が美しい夕焼け空を見つめながらさっきまでFFXを遊んでいました。
    盗むのアビリティをユウナにつけたらそれは邪道だと友人に言われました。
    作品をどう遊ぼうが僕の勝手なのでほっといてくれと怒って喧嘩になってしまったら…。
    逝きました…、PCのHDが…。前から変な音がしていたのですが友人の怨念のせいかもしれません。
    つきあいの長い友達はやっぱり大切にしないとバチがあたるものなんですね。
    てがみを出して、それで友人には謝ろうかと考えています。
    良太、もう許してくれよ! ここでも一応謝っとこう。(笑)
    しかし、毎日暑いですね。リーフの皆さんも暑さに負けずにがんばってください。

    885 名前:875 投稿日:2001/08/10(金) 23:15
    >>883
    ゴルァッ! それはオレが書いたんじゃ!
    2chでまでパクろうとするとは、恐るべし青紫…。(藁

    っつーかレスくれた人サンキュー!
    あんま受けないかなーって思ってたんで素直に嬉しかったよ。
    で、誰か貼る? ここを本当に葉のスタッフがチェックしてるんなら
    瞬間削除だろうけど、一見わかんないとは思うんだよな。
    まあ、削除は確実にされるだろうけどさ。

    887 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2001/08/11(土) 00:12
    やってしまった・・・・・・。コピペ無しでお願い。

    888 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2001/08/11(土) 00:15
    オフィシャル・・・すげえ!
    マジで書いてある!!

    普通に読めば普通の文章なんだよね。
    もし削除されたらここ見てるという決定的証拠だな。

    896 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2001/08/11(土) 00:38
    素晴らしい!!
    一見すると普通の文章だし
    オフィシャルでも違和感なく溶け込んでるように見える!

    897 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2001/08/11(土) 00:42
    中上が休んでる間に次のスレに移行してしまおう。
    ここは沈めて証拠隠滅。

    (この間に、LeafOHPで展示されていたアナグラム文書の類似例が多数公開されている)

    951 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2001/08/12(日) 23:20
    新スレ立てたよ〜。

    952 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2001/08/12(日) 23:26
    >>951
    お疲れさま〜
    じゃココは速やかに破棄ちゅうことで(藁
    でも、沈めても中上たんに見られてしまうんやろうなぁ

    「●●要求。青紫(竹林明秀)はLeafを辞めろ3●●」からの抜粋

    ……これって計画的な犯行?
    しかも、証拠隠滅計ってるよこの人達(--;)
    証拠隠滅に関する言動すらネタかもしれないけど。

    こんな裏(?)事情を少しでも耳にしたら、それはもう速攻で削除されてしまうでしょうなあ。
    書き込んだ当人や2chの人々も、書き込みが速攻で削除されることは想定していました。

    しかし、その後になって、書き込みを行った人間の名前とメールアドレスが公開され、
    その9時間後には掲示板そのものが閉鎖されてしまったことについては、2chの人々も想定していなかったようです。
    前出の「僕達の終戦記念日…・リーフOHP BBS閉鎖!Ver.1」でも、Leafのとった態度に対し
    「過剰反応だ」「そこまでやるか」「普通のファンはどうなる」「2ちゃんねらーという仮想の集団に過度に怯え過ぎている」
    などの反発の声が寄せられています。

    しかし、この点についても「2ちゃんねらー」側の言い分を認めるわけにはいかないのです。
    まず、リーフ掲示板に書き込みを行った人間のメールアドレスが公開されてしまった件ですが、
    LeafOHP内の掲示板インフォメーションに、以下のように明記されています。

    下記の項目に該当するような発言は一切禁止させて頂きます。
    • 各掲示板のテーマや運営趣旨に反する発言
    • 私的利用、チャット的利用等の連続発言、ランキングやアンケート等企画への利用
    • 一般的なマナーに反する発言
    • 他人の名を騙った発言
    • 暴言、卑猥な表現等公序良俗に反する発言
    • 日本の法令に違反する行為
    • 特定の人物、団体(当社を含む)に対する誹謗中傷、不利益を与える行為
    • 当社に対する批判発言
    • 選挙運動、宗教活動、営利・営業活動、物品の売買行為(営利・非営利問わず)
    • その他、掲示板を円滑に運営する上で妨げになると判断される行為
    • 以上の内容を含むWEBページの紹介
    これらの発言がなされた場合、投稿者に断りなく下記の措置を行わせていただく事があります。
    (違反の程度により、措置は異なります。)
    1.該当発言の削除。
    2.投稿者の今後の利用禁止措置。
    3.投稿者のメールアドレス公開。

    LeafOHP内の掲示板インフォメーションからの抜粋

    このように明記されている以上、投稿者のメールアドレス公開という制裁措置が発動されることは当然あり得る話。
    「銃は構えるだけで撃たないもの」なんて言葉が2ch中で言われていましたが、そんなことはありません。
    武器というものは存在する以上、いつかどこかで使用されるものなのです……核兵器も含めてね。

    また、掲示板そのものの閉鎖ですが、掲示板管理者の肉体的・精神的負担というものを考えれば、
    致し方無いかなという気がします。
    極めて巧妙な批判・中傷の書き込みが複数行われていて、しかもその「震源地」が2chらしいことが分かったら、
    普通のweb管理者は頭を抱えてしまうんじゃないでしょうか。
    「言論封殺」という声も聞かれますけど、単なるファンの交流スペースである雑談掲示板で、
    他人を不愉快にさせるような批判・誹謗・中傷が大量に出回るようでは、
    何も知らずに掲示板を訪れたごく普通のファンが不愉快になるだけだと思います。
    ですから、オフィシャル掲示板内では一定の言論封殺も止むを得ないのではないでしょうか。
    もっとも、DC版『こみパ』のバグ報告記事を問答無用で削除してしまうのは、
    掲示板防衛の為とはいえやり過ぎという気はしますけどね
    (新たに批判・クレーム専用の掲示板・メールアドレスを設置し、雑談掲示板では言論統制を続ける代わりに
    批判・クレーム掲示板では言いたい放題にさせたらまだ良かったと思いますけど)


    普通のファンにとって、今回のリーフ掲示板閉鎖は気の毒なことかもしれません。
    しかし、今ではLeafの作ったソフトに関するファンサイトはいくつも転がっていますし、
    IRCやICQに代表されるチャット用ソフトも用意されています。
    オフィシャルサイト内で行われていた雑談やファン交流はこういった場所でも行えるようになっているです。
    ですから、普通のファンの方には申し訳無いのですが、
    これからはオフィシャルホームページから離れた場所で、雑談やファン交流を続けて頂くしかなさそうです。
    どこだったかは忘れましたが、ゲーム論評系サイトの中には、今回のリーフ掲示板閉鎖を
    「『企業サイトにおける掲示板閉鎖』というブームの端緒になるのではないか」
    捉えている方もいらっしゃるようです。

    あと、最後に。
    こちらのサイトなどで「2ch利用者だからといって、全て一括りにされては溜まらない」という言葉も耳にしました。
    確かに正論なのですが、こんなレスをLeaf関係者が見たとしたら、
    そのような正論を頭に入れるほど寛容且つ温和な態度取り続けることは難しいと思いますよ。


    一般のゲームファンの動向がどうなっているのかは別儀にして、
    今回の1件によりLeafと2chの関係が決定的に悪化してしまったのは確か。
    スレッド内では「葉鍵版」という名称の変更すら噂されています。
    Leafというかつての名門ギャルゲーメーカーの落日とその最期は、
    私が考えていた以上に騒々しいものになりそうです。


    念の為に追記。
    掲示板の一件ではLeaf側に若干肩入れする格好となっていますが、だからといって
    欠陥・バグだらけのソフト(DC版『こみパ』)を家庭用ゲーム機向けソフトとして発表したことや、
    『痕』追加シナリオで発生した盗作問題における不手際を許しているわけではありません。

    特に、致命的(初歩的?)なバグを発見できずにソフトを市場に流してしまうようでは、ソフトメーカーとして失格。
    その点は誤解無きようお願いします。

  • 2001年08月16日17時10分17秒
    「生小泉」を見損ねたことに対する歯軋り
    ……ではなくて靖国神社への首相参拝に関するメモ

    今年、8月15日には東京都内にある靖国神社へ行くつもりでした。
    単なる観光というのが主目的ですが、実際には、そのついでに8月15日に参拝を予定していた小泉首相を
    靖国神社の境内でウォッチしようという魂胆もありました。
    しかし、皆さん御承知の通り、小泉さんが8月13日のうちに靖国神社に行ってしまったため
    この目論みは完膚なきまでにあっさりと打ち砕かれたわけでして……。
    いやあ、惜しいことになってしまったものです。


    ……さて、ここからは真面目な話になります。
    今回の靖国神社参拝問題は、小泉さんの施政方針演説当時から問題になっていたのですが、
    結局は「8月15日以外の日付で参拝する」という妥協が計られています。
    しかし、これは小泉さんの翻意ではないことは明白でして、13日発表のコメントでも
    「(前言を撤回するような形になってしまったことは)慙愧に堪えない」というような表現が見られました。

    一連の騒動を野次馬の立場で見ていた私の意見ですが、最初にこのニュースを聞いた時には
    「ちっ、15日の『首相観戦ツアー』が無駄になってしまった」
    と馬鹿な感想が頭の中をよぎる一方で、
    「今回は珍しく、小泉さんが政治判断を間違ったのだろうか」
    と思いました。
    前言を翻してしまうことによって、内閣への求心力が弱体化するのではないかというのもありますが、
    8月15日以外の参拝というのはベストな解決策ではないように思えてならなかったのです。
    参拝日を15日から13日にずらすことによって、いわゆる右派の皆さんからは「韓国・中国に迎合した」と批判され、
    その一方で左派や外国からは「公式訪問という事実に何ら変わりはない」と言われることは必至。
    現に、韓国政府は日程変更のことを一切評価していません(中国政府は日程変更に一定の評価を示している)し、
    自民党内からは「中国、韓国の影響を受けた」「日本の主体性が失われている」という批判も上がっています。
    だから、私は

    (1)8月15日の参拝を強行する
    (2)参拝そのものを中止する


    のどちらかの方策で乗り切るのが良いだろうと思っていましたし、
    8月13日の時点では「今回は珍しく小泉さんが失策を犯したかな」とも感じました。

    しかし、時間が経過して裏事情が明るみになり、考え方も若干変わりつつあります。その根拠となっている「裏事情」がこれ。

    2001年8月16日(木) 3時6分 <靖国参拝>公明幹事長 首相に「15日参拝なら政権離脱も」(毎日新聞)

    後から考えてみれば「やっぱりそうだったか」というオチですが……。


    靖国神社参拝問題については、憲法第20条と関連した論議も必要になりますが、時間が無いのでここではパス。
    ただ、話を聞く限りでは、「私は私人として靖国神社に参拝しに行きました」と言い張らない限り、
    靖国神社への首相の公式参拝は違憲(もしくは違憲に限りなく近い行為)と考えざるを得ないようです
    (1991年1月に仙台高裁が公式参拝を違憲とする司法判断を下し、
    この判決が上告されずに確定されたままとなっています)

    「だったら、私人としての参拝は大丈夫らしい」ということになりそうですが、
    首相という公職にある人間が「公人」と「私人」という2つの立場を使い分けることができるのか
    (もしくは使い分けることによって靖国神社参拝を私的なものに落とすことが可能なのか)
    という問題を片付けなければなりませんし、そんな言葉遊びで問題が解決できるとはと到底思えません。
    もっとも、この問題点はグレーゾーンのまま放置されている感がありますので、
    公費を使わない限りにおいて首相の靖国神社参詣はかろうじて認められると思いますが……。


    また、いわゆる「無名戦士の墓」として取り扱われている千鳥ヶ淵墓苑を拡大・再整備するなどして、
    新しく無宗教の国立戦没者墓地(もしくはそれに類する追悼・祈念施設)を作り、
    日本武道館で毎年実施されている全国戦没者追悼式の会場をこちらに移せば万事解決しそうなのですが、
    このアイデアには靖国神社や自民党の右派から反対の声が上がりそうですし……。


    考えれば考えるほどややこしくなる問題ですね、これは。
    オチも無いし眠たいですので、次行きましょ(--;)。

  • 2001年08月13日00時02分22秒
    自宅でのんびり読書を……

    多くの方が帰省の為に大都市を離れ、
    また一部の方が同人誌目当てに東京湾岸にある某施設に集まっている今日この頃ですが、
    私は12日午前中に舞い込んだ突発的イベントと体調不良という理由により、
    「戦場」には足を向けずに川崎市内での移動と読書という一日を送っていました。
    ちなみに、読んでいた本ですが、卒業文集関係者のオフ会が行われる直前に世界貿易センタービル内で買ったもの。
    その中には、2001年度版の関東地区のロードマップなど実用性の極めて高い本だけではなく、
    いわゆる小説のような娯楽作品も数冊含まれていたわけでございます。

    ……で、今回いくつか買った本の中で一番気に入ったのが『司法戦争』という作品。
    これを書いたのは中嶋博行さんという現役の弁護士の方で、1998年に講談社から単行本として発表されていました
    (私が今回入手したのはその作品の文庫本です)。
    ジャンルとしては「リーガル・サスペンス」と呼ばれる領域の作品です──

    ──って、今、「『リーガル・サスペンス』って何?」と思われた方がいらっしゃるかもしれないので、一応説明。

    「法曹会の人間(弁護士・裁判官・検察官など)を主人公にしたサスペンス/ミステリー作品」

    以上、説明終わり(爆)

    ……では、話を本題に戻しましょう。
    この『司法戦争』という作品の主人公は、沖縄で発生した最高裁判事殺害事件を調査することになった最高裁調査官の女性。
    彼女が事件を調査していく様と、事件の周囲でそれぞれの思惑を抱いて動き回る霞ヶ関の人々の姿が描かれ、
    事件の真犯人の姿が明らかになる過程で、現在の日本の裁判制度が抱えている問題が浮き彫りになっていきます。

    「日本の裁判制度が抱える問題」が何なのかはあえて触れません(これが犯行の動機でもあるし)が、
    その問題の深刻さに読者は思わず溜息を漏らしてしまうことでしょう。
    あと、作品構成の上手さとリアリティの高さは見事。
    プロだけではなくアマチュアの作家の方も見習うべき点は多いかもしれません。

    文字は詰まっている(1段落10行も珍しくありません)上にページ数は650以上という大きくて重ための作品ですので、
    ライトノベルしか読まない方には結構きつい内容かもしれませんが、個人的にとても気に入ったので御紹介しました。
    ……あらゆる意味で「ファンタジー」の対極に位置する作品ですがね。

    私もこういう作品が書けるようになれるといいなあ……。


    追記:
    とくそんさんへの事務連絡。
    「萌え受身」ネタは鋭意製作中。もう少しお待ち下さい。

  • 2001年08月10日09時50分34秒
    『FF』の音楽が変わる時?

    8月1日に『FFX』のオリジナルサウンドトラックが発売されました。
    私の場合、音楽の良いゲームのサントラは半ば条件反射で購入していますので、
    今回もまた、財布の中から約4000円が消えていくことになりました。
    有意義な買い物ですので決して「ダメージ」にはなりませんが。

    さて、多くの方が御存知だと思いますが、今回の『FFX』では、作曲・編曲が複数の人間によって行われています。
    今まで同シリーズの音楽をほぼ1人だけで手掛けてきた植松伸夫さんが、『FFIX』開発後に一旦「燃え尽きて」、
    1人だけでは手が回らなくなったのが原因ではないかと言われています。
    で、植松さんと共同で『FFX』の曲を作成する目的で、仲野順也さんと浜渦正志さんという
    PS時代のスクウェア音楽を代表する2人の作曲家がチームに加わりました。

    そこで気になっていたのが「誰がどの曲を作っていたのか」というもの。
    1本のゲームを作成する際に複数の作曲家を入れること自体はさほど珍しくないのですが、
    チーム内での役割分担となりますとゲームによってまちまちでして、
    ほぼ1人が全ての曲を手掛け他の人は1〜2曲しか作っていない場合や、
    全員がほぼ均等に作曲を分担していた場合もあります。
    『FFX』では、スタッフロールなどで複数の作曲家が曲作りに関わっていることは把握していたのですが、
    誰がどの曲を作っていたのかはサントラ発売までは殆ど謎に包まれたままになっていました
    (ある本か雑誌のインタビューで、浜渦さんが最終ボスの曲を担当していたことだけは知っていましたが)。

    で、サントラを購入し曲目リストを確認してちょっとびっくり。
    植松さんの作った曲の数が思っていた以上に少なかったことも驚いたのですが、
    植松さんがボーカル曲や落ち付いた雰囲気の曲を作るのに専念していたらしく、
    ボス戦の曲などいわゆる「RPGでは一般的に人気の出る」曲の殆どが新たに加わった2人の作曲家に委ねられていたのです。
    サントラによりますと……

    ●植松さんが担当した戦闘曲……通常戦闘、vsシーモア(1回目)、vsシーモア・最終異体(ボーカル曲はこの人の担当)
    ●仲野さんが担当した戦闘曲……通常ボス戦、セミファイナルバトル(戦闘ではないが緊急事態の曲もこの人の担当)
    ●浜渦さんが担当した戦闘曲……残り全て(ブリッツボールのBGMや飛空挺の曲なども担当)

    ……とのこと。

    人によっては「だからどうした」と言ってしまえばそれまでかもしれない事柄なのですが、
    作品毎にゲームシステムやストーリーに大きな差異が見られる『FF』シリーズにおいて
    「シリーズとしての」統一性が保たれているのは、魔法名と一部のモンスター・アイテムを除けば、
    植松伸夫さんが戦闘BGMを含めた全ての曲を作っていたことに大きく依っています。
    『FFX』で行われた複数の作曲家による分業によって、
    『FFXI』以降の『FF』の曲作りがどうなるのか、早い話かもしれませんが今から気になっています。

    何しろ、『FFX』で私が気に入った曲やインターネットで評判が良い曲って、浜渦さんが作った曲が1番多いような気がするし……。



    追記:
    エルサレムでの自爆テロアチェでの激しい戦闘
    世界中で流される血の量はなかなか減らないもののようです。

  • 2001年08月07日06時50分17秒
    気がつけば1周年

    本図書館を立ち上げたのは、丁度今から1年前のこと。
    その時は「どれだけのサイトになるのだろうか」と結構不安でしたが、
    今では御覧のように色々な方々の御来訪を頂いております。
    これからも、かなり地味な活動を続けてまいることになると思いますが、どうかよろしくお願いします。


    とりあえず、今日は連絡事項がいくつかございます。

    ●夏休み中の行動予定
    現在のところ、以下の日程が確定しております。

    8月7日〜8月9日:バイトにつき行動不可
    8月10日:『ONE卒業文集』関係者とのオフ会
    8月11日:用事無し
    8月12日:某所(^^;)へ移動予定
    8月13日以降:不明


    というわけで、オフラインで私との接触を御希望の方は、8月11日ないし12日にお願いします。

    ●8月5日付日誌に関する補足
    文章中、本人の意図しないところで他の方を不愉快にさせる記述が見られましたので削除致しました。
    不愉快に感じられた方、本当に申し訳ありませんでした。
    ただし、念の為に断っておきますが、
    あの発言は「女性蔑視」を意図して行われたものではありません。
    結果的にそう受け取られかねない記述をそのままにしてしまったのはこちらの不注意なのですが、そこだけは御了承下さい。

    ●『銀色』に関する各種問い合わせへのレス
    2000年7月に書いた日誌中の『銀色』に関する記事について、複数の筋からメールにてお問い合わせがありました。
    そのいずれもが第3章に関する物でしたので、ここでまとめてレスしたいと思います。

    『銀色』をクリアしてからしばらく経って、あらためて考えてみたのですが、
    あの作品の第3章って、
    「『銀色』の他章で書かれているストーリーを元ネタ(?)にして作られた二次創作」という感じがするんです。
    中身の良し悪しは全く別問題にして、あの章だけが他章と比べて浮いて見えるというのは曲げられない事実ですし。
    ……で、その後の検討(?)の結果、今では
    「第3章をクリア後に出現する追加シナリオとして扱っていたら良かったのかもしれない」
    と思うようになっています。
    もっとも、私が『銀色』に関して抱いている最も大きな不満点はインストールの不便さなので、
    ストーリーの構成が変更されたとしても批判的な態度は取り続けることになると思いますが……。


    それにしても、肉体労働のバイトを入れるとどうも体がきつい。思考力も回復していないし。
    今のバイトを続けるのかどうか、考えなおそうかなぁ……。

  • 2001年08月05日00時42分50秒
    小泉さんも甘いなあ

    散々もめていた外務省の人事問題ですが、首相官邸側の意向が全面的に認められる形での決着となりました。
    これで外務省改革が終わったわけではありませんが、改革の足掛かりが得られたことは確かでしょう。
    今後の官僚の皆さんの努力に期待したいところです。

    それにしても、7月末の政局では「首相vs外務大臣」という滅多に起こらない怪現象が発生しました。
    日本の一般国民にとってこれほど迷惑な話はありません。
    日本の外交を司るべき中心人物2人が反目しあうようでは、日本の国益なんてとても守れませんよ。
    単なる閣内不一致でしたら、話し合いを重ねた末に首相の意向が最終的な内閣の判断と認められ、
    反目する相手の大臣は大人しく首相の意向を受け入れる(もしくは辞任する)はずなんですが、
    今回の人事問題では、首相が外務省人事に関して指示を出した後に、外務大臣が職員全員を集めて
    「首相の意向は受け入れない」という戯言を叫んでいました。
    結局、「首相官邸が外務大臣更迭を検討中」という噂が外務大臣の耳に届き、
    その噂に震え上がった外務大臣が首相官邸に詫びを入れに行ってそれが認められたわけなんです。
    他の国の出来事でしたら「素晴らしいショーをありがとう(^^;)」と叫んで拍手を送るところなんですが、
    今回の騒動は自分の住む国で、自宅から30kmほどしか離れていない近い場所で実際に行われていたわけですから、
    実に頭の痛い話です。

    それにしても、どうして小泉さんは外務大臣を更迭しないんでしょう?
    今回の外務大臣の行動は明らかな命令違反であり、内閣の一員としては明らかに不適切な行為。
    特に、国民の生命を守る為に最も重要である外交・安全保障の分野では、このような命令違反は絶対に認められません
    (今回はその中でもとりわけ重要な大使の人事問題でもめていたわけですから。
    正確には命令ではないですが、閣議了解が必要な事項で首相が反対したら「訂正しろ」と言ってるようなもの)。
    騒動が発生していたのが平時だったから良かったものの、
    台湾海峡などで緊張が高まっている時にこんなことをしてもらったらたまったものではありません。
    いくら「自民党総裁選での功労者」だとはいえ、内閣の一員として(そして外交官として)の資格に欠ける者を
    このまま外務大臣の椅子に座らせ続けているのは明らかに不適切。日本の国益に害しか及ぼしませんよ。



玄関(トップページ)